毎日少しずつ暑くなって、
新緑がとても綺麗な季節になって参りました。
ゴールデンウィークも目前ですが、
この季節はお出かけがとても気持ちがいいですね。
先日、私はイベントにて兵庫県の方まで車で出かけたのですが、
サービスエリアではバイクの方も多く、
ツーリングが気持ちいい季節なんだな~と改めて感じました。
先生は連休のお出かけの予定はありますか?
私は…無いですが…笑
さて、本日のテーマですが、
「捉え方の違い」です。
先日、弊社にて社員研修が行われました。
その際に、私からスタッフへひとつワークをしてもらったのです。
そのワークと言うのが、
一人の主人公が居て、その主人公の
周りで色々な出来事が起こります。
6人の登場人物が出てくるのですが、
登場人物の中で悪い人だ!!と思う人を
1番から6番まで順番をつけるというゲームです。
5分後にそれぞれの順番とその理由を話して貰ったのですが、
みんなそれぞれ、悪者の順番が違い、
又、それに伴う見解も違う。。。
とても面白い結果になりました。
登場人物の誰目線で物事を捉えていたのかで
大きく順番が違っていました。
何が正解・不正解はないワークですが、
人は、ついつい物事に対して、
良い・悪いをジャッジしたがります。
(私も含め。。。ですが。。。)
でも、立場の違いや見方の違いで
全く捉え方が違ってきます。
男性目線
女性目線
子供目線
立場の違い
環境の違い…などなど
あげたらきりが無いほど違いがあります。
毎日一緒に時間を共有している仲間ですら
ここまで違うのか~と改めて捉え方の
大切さを、ワークを出題した私が感じた次第です。
合わない意見が出た時、
人をジャッジしたくなった時、
そんな時は今回の事を思い出し、
その人の立場で物事を一度捉えてみて、
どう寄り添い、物事が進められるか、
考えたいな~と感じました。
先生はどんな風に感じられますか?