先日私用で、大阪市内のあるビル内で朝食をとろうとウロウロしていると、
お洒落で画期的なカフェが目に付き、即決で早々とレジに並びました。
なぜ、即決したのかというと、、、、
カフェ自体も綺麗で入りやすかったのですがそれだけではなく、
同じエリア内にWEBデザインのオフィスがあり、
ガラスばりのため中の様子が見えていました。
私は田舎者なので、「なんかちょっと先進的だな~」
と憧れもあり足が向いたのです。 笑
すぐ美味しいコーヒーも飲めますし、なんて都合が良いんだと・・・。
そして、朝食を食べながらニヤニヤと怪しさ100%で様子を伺いました。 笑
7時半頃で早朝でしたが、スタッフの方、男女10名ほどで
バリバリ仕事されていました。
それに、
部屋の入退室のカード認証はもちろん、虹彩認証いわゆる目で認証もされていて、
なんて画期的なんだと羨ましく思っていました。
しかし、それだけハイテクなオフィスなのですが、
しばらくして、「え?」という私にとって大変意外な光景が目に映ったのです。
それは、
8時になるとスタッフの方皆さん、一斉に立ち上がり、
雑巾やほうきを持って掃除を始められたのです。
「いや、普通じゃない?」
と思われるかもしれませんが、
ハイテクからのアナログ的な掃除は、ギャップが激しかったです。
そこはルンバ(笑)とか清掃員の方が他にいるのでは??
と勝手に想像していました。
でも、こういう画期的なオフィスだからこそ、
逆の発想で掃除を大切にしているのかなとも思います。
ところで、実は弊社でも日頃から普通に掃除はしているのですが、
月に1回ガチンコで事前に決めたところを整理整頓そして、
ピッカピッカになるまで掃除しているんです。
整理整頓とは、、、、
整理・・・必要、不必要で分けていらない物は捨てる
整頓・・・必要な物を整える
ということですが、
そうすることで、もちろん会社全体が綺麗になり、
それだけではなく、
整理整頓で無駄もなくなり、作業効率もアップします。
実際、日々業務の時間短縮や
大掃除では4時間ほどかかっていたところを2時間ほどに
短縮することもできています。
結果だけを考えると、利便性のあるハイテクのものを使っても
時間短縮はできるのですが、
自ら体を動かして掃除するからこそ、効率というものを実感でき、
その経験がアイディアを生み、良い循環に繋がるのだと思います。
先生も日頃から治療院の整理整頓や掃除をされていると思いますが、
綺麗になるというだけでなく、効率アップに繋がっていることを
改めて意識して頂ければと思います。
なお、どのようなケースが効率アップに繋がるのかと言いますと、
例えば、
各箇所の整理整頓の場合、
・掲示板
→掲示板に古いお知らせのものや沢山掲示されている場合、
整理整頓しておくと新しいものをスムーズに掲示できる。
・パソコン
→デスクトップにファイル類が大量にあったり、
使用していないデータを整理整頓しておくと、
いざ目当てのものを探す時、見つかりやすい。
・施術室内の物品類
→使っていないものを捨てておくと、
綺麗に片付けられ、目当ての物も見つかりやすい。
・カルテ
→定期的に区分けの確認やデータ化しておくと、
場所もとらず、すぐに目当てのカルテが見つかる。
など
効率化できて、結果的に空いた時間や余裕が生まれましたら、
ぜひ、新しい物販製品の導入や仕組みなどをご検討して頂ければと思います。