突然ですが、先生はドラッグストアによく行かれますか?
私は会社からスグ近くということもあって色々と買い物します。
何でも売っていて便利です♪
今回はそのドラッグストアについて面白い統計を
見つけましたのでシェアしたいと思います!
と、その前にここで質問です。
ドラッグストアで一番何が売れていると思いますか?
答えの分類としては、、、、
日用品
化粧品
医薬品
・・・
・・・
・・・
などなど
ちなみに私は医薬品とみせかけて『日用品』と思っていました・・・。
それが実は、、、、、
『 食品 』
なんです。
意外!と思いませんか?
経済産業省の調査では、平成28年のドラッグストア販売額
5兆7,258億円のうち1位は食品の1兆4,915億円
だそうです・・・。
そう言えば思い返すと、お菓子、飲料水、カップラーメン
など、いつの間にやら商品の種類も増え、スーパーや
コンビニで買っていたものもドラッグストアで買う・・・
という現象が起きています。
他には、生鮮食品も売っているところがありますね・・・。
ここまでくると、もしや衣料品まで売っている
ところもあるのかもしれません。。。
ではここで、ドラッグストアの不思議を
一つずつ紐解いていきたいと思います。
そんなに大それたことではありませんが…汗
1、なぜ、食品が売れるのでしょうか?
それは、やはり大量仕入れにより原価が安く販売価格も
安くなっているからでしょう。
今やドラッグストアで買ったほうが安いという認識にも
なってきていると思います。
2、他でも安いところはあるのになぜ?
売り方の工夫がされています。
ワゴンにまとめて入っていたり、財布の紐が開いている
レジ付近にあったり、今月のセールとか、セットで買うと
安くなるというような売り方もしています。
3、価格が安いにも関わらず、売上げが多いのはなぜ?
それは、商品点数の多さと数が多く入っているお得パックを
売っているからでしょう。
4、利益は少ないのにメリットがあるのか?
確かに一つ一つは少ないですが、ちりも積もればということと、
食品だけ買うというケースは少ないからです。
何を言いたいかといいますと、他で利益が得られるということです。
一番利益になるのは化粧品でしょう。
化粧品のメーカー、ブランド力があるので価格にプラスできます。
そして、女性がお金をかけるところです。
ですから、あらゆる物を買えるという相乗効果と好循環が
生まれているわけです。
まとめますと、
・安くで仕入れられる
・品揃えが良い
・関連商品を置いている
・利益を得られる好循環な仕組み
・薬を買うところから生活の視点で
物を提供している
これは、治療院で物販をする中でも参考にできて実現
することもできるのではないかと思うのです。
例えば、電磁波対策商品を取り揃え、いつでもどこでも誰でも
対策できるようにする。
↓電磁波対策商品はこちら↓
https://revo-tool.com/buppan/r.php?S3ycBM
また、施術と物販とでメニューを組んだり、
キャンペーンもでき、利益にもつながります。
そして、未来の治療院の在り方として施術だけではなく、
物販はもちろん、体操やセルフケア、食べ物や睡眠、
心のケア、生活習慣の健康講座など、
人生設計いえ身体設計を考える場、提供できる場として、
多くの方々に寄り添える存在になれば良いなと
勝手に思っています。。。
そうなれば、先生に活躍して頂ける場も増え、
可能性も広がります・・・。
治療院物販ドットコムでも
少しでもそのお役に立てればと思っています。